|
|
|
|
|
|
| 梅開花情報  | 2004年3月30日現在 |
|
梅の花は山頂付近でも散り始めました。 |
|
|
|
|
|
集落付近「満開」となっています。
日中の気温16度、西吉野の山は梅の花の香りでいっぱいです。
山頂付近は「5分咲き」3月20日過ぎが見頃と思われます。 |
白加賀梅
|
枝先まで咲き始めました。 |
ミツバチも活躍しています。 |
集落付近
|
|
|
|
|
|
集落付近「7分咲き」
特に鴬宿梅・南高梅は見頃です。
山頂付近「咲き始め」ました |
|
|
|
|
|
ここ最近の暖かさで、鴬宿梅・南高梅・小梅の花が咲き始めました。
今年の見頃は3月上旬と予想されます。 |
|
|
|
|
|
南高梅の花が少し咲き始めました。
今年の見頃は3月上旬と予想されます。 |
|
|
|
|
|
日中の気温が10度以上になり蕾もだいぶ膨らんできました。
品種によっては2月10日頃より咲き始めそうです。 |
|
|
|
|
|
積雪3cm、日中の気温1度、梅のつぼみも、厳しい寒さにじっと耐えています。 |
|
|
|
|
|
2004年版梅情報をスタートしました。 |
|
集落付近 |
集落付近 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|